お知らせ
3月の営業スケジュール
TOMO CAFF’E・TOMO DELI
*3月の営業スケジュール
TOPIC🌸_________________
TOMO CAFF’E が新しくなります。
4/25 tue. 星が丘テラス THE KITCHEN 2 GRAND OPEN
TOMO CAFF’E
📍星が丘テラス THE KITCHEN 2
(名古屋市千種区星が丘元町16-50)
新店舗の情報はこちら
~~~~~~~~
新店オープンに伴い現在の店舗の営業は終了いたします。
TOMO CAFF’E 2023年3月2日
TOMO DELI 2023年3月24日
TOMO CAFF’E×DELI 2023年3月26日
~~~~~~~~
デリバリーサービスは新店舗オープンまでの期間、休業いたします。
UberEats 2023年3月27日~4月24日休業
毎日ご利用いただいております皆様にはご不便をおかけいたします。
___________________
●[TOMO発酵]醤油麹の美味しい使い方@星が丘テラスコミュニティールーム【3月28日】
米麹を醤油に漬けて熟成・発酵させた醤油麹は、少量でしっかりと味が付き、
香ばしい香りが立つのが特徴です。身体にいいと聞くけれどを使ったことがない、
活用法が分からないという方に醤油麴の効果やおすすめの使い方をお伝えします。
※醤油麹100gのお土産付き
講師:早川友子
合同会社DEAR FRIENDS代表、TOMO CAFF’E×DELIオーナ
受講料:2000円
持ち物:筆記用具
定員:10名 *好評のため増員しました ※現在キャンセル待ち
・ご予約方法:星が丘テラスコミュニティールーム予約フォーム🔍
https://select-type.com/p/hoshicom/
___________________
■トモカフェ・トモデリ(文教台)
052-726-5567
住所 名古屋市名東区文教台2-104
駐車場 有(5台)
□トモカフェ ※3月2日までの営業
営業
(火・水・木)11:00〜16:00
(LO ランチ14:00、喫茶15:00)
定休日 月/金/土/日/祝日/不定休
□トモデリ ※3月24日までの営業
営業 (平日)11:00〜16:00
(無くなり次第終了)
定休日 土/日/祝日/不定休
■トモカフェデリ(星が丘) ※3月26日までの営業
080-3070-5567
営業 11:00~19:00
住所 名古屋市千種区星が丘元町15-5
星が丘テラス THE KITCHEN内
TOMO CAFF’E が新しくなります
TOMO CAFF’E が新しくなります。
4/25 tue. 星が丘テラス THE KITCHEN 2 GRAND OPEN
今の星が丘テラスの店舗のおよそ5倍の面積に拡大し、
出来立てをその場で味わえるイートインスペースも併設します。
DATA
TOMO CAFF’E
📍星が丘テラス THE KITCHEN 2
(名古屋市千種区星が丘元町16-50)
🕛10:00〜 20:00
改めてわたしたちの想いを
コンセプトとしてまとめました。
大切なお知らせ
いつもTOMO CAFF’E・TOMO DELI・TOMO CAFF’E×DELIを
ご利用いただきありがとうございます。
TOMO CAFF’Eは1月にオープン7周年を迎えました。
何度も足を運んでいただいたお客様、遠方より来店していただいたお客様、
常々ご利用いただいておりましたお客様に、心より感謝致します。
さて、この度は店舗拡大により、
来春4月25日より「星が丘テラスザキッチン2」に店舗を移転する運びとなりました。
現在の星が丘テラスのトモカフェデリよりも店舗が大きくなり、イートインもお楽しみいただけます。
つきましては誠に勝手ながら、現在の店舗は来春閉店させていただきます。
——————————-
TOMO CAFF’E 2023年3月2日
TOMO DELI 2023年3月24日
TOMO CAFF’E×DELI 2023年3月26日
——————————-
お近くにお立寄の際は、ぜひ遊びにいらしていただければ幸いです。
また、現在のお店での回数券とお創菜ポイントカードについて
お知らせさせていただきます。
——————————-
回数券利用期限 ▶︎ 3月26日まで
お創菜ポイントカード ▶︎ 10Pで200円割引としても使えるようにしました。
引き続き20Pで1パックプレゼントも可能です。
——————————-
これを機により一層の努力を重ねて参りますので、
今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
2月の営業スケジュール
TOMO CAFF’E・TOMO DELI
*2月の営業スケジュール
TOPIC🌸_________________
TOMO CAFF’Eがオープンして7周年を迎えました。
お店のリニューアル・移転に伴い、文教台のお店は閉店します。
文教台の
TOMO CAFF’Eは「3月2日」、TOMO DELIは「3月26日」が
最終営業日となります。
新規オープンは4月を予定しております。
詳細は2月にお知らせさせていただきます。お楽しみに😄🍓
___________________
●「一食の大切さを伝えたい」早川友子氏講演会 @名古屋・栄【2月11日】
ナディアパーク内・ナゴヤイノベーターズガレージにて
登壇させていただきます。
参加は無料です。お気軽にご参加ください。
普通の主婦が50歳で起業し、名東区にある本店「TOMO CAFF’E」をはじめ、
星が丘テラス店「TOMO CAFF’E × DELI」と、3店舗を運営されている早川友子氏を招いて講演会を開催いたします。
テーマは「”胃ごこちの良い料理” を通して食の大切さを伝えたい」。
https://garage-nagoya.or.jp/event/p13154/
●エシカルセミナー @名古屋・伏見【2月13日】
地域と未来を変えるエシカル消費について
名古屋市が主催するエシカルセミナーの「トークセッション」に参加することになりました。
当日はYouTubeライブで配信されます。
ぜひご覧ください(13:30~16:00)
https://www.seikatsu.city.nagoya.jp/kouza/event_plans/article/27
●POLA健康博覧会 @名古屋・伏見【2月19日】
先日「酵素」について社内講座をさせていただいたご縁で、
お客さまへ向けて「醤油麹講座」を開催させていただくことになりました。
醤油麹作り体験から、
醤油麹を使って、お野菜ディップ、ドレッシング、ごはんの友…
簡単お料理に使い時短で美味しく栄養あるお料理をご紹介します。
詳しくはお問い合わせください。
会場:ポーラ名古屋ビル(名古屋・伏見)
講師:早川友子
合同会社DEAR FRIENDS代表、TOMO CAFF’E×DELIオーナー
時間:12:00~13:00/14:00~15:00
受講料:事前予約 2,800円/当日参加 3,000円
定員:各10名
予約方法:POLA栄生店さんへのお電話またはインスタグラムのDMにて受付。
電話:052-526-3210
インスタアカウント:@pola_sakou.vivid
https://www.instagram.com/pola_sakou.vivid/
___________________
●TOMO会@トモカフェ【2月27日】
7716marketさん主催イベント。
たくさんの可愛いものに出会えるハンドメイドマルシェです。
https://www.instagram.com/7716market/
___________________
●[TOMO発酵]新!発酵調味料【胡麻だし麹講座】@星が丘テラスコミュニティールーム【2月28日】
醤油麹・塩麹に続いて開発した新しい発酵調味料「胡麻だし麹」をご紹介します。
そのままお料理に足したり、つけタレにしてもOK!
とっても美味しく、使いやすい万能調味料をぜひ食卓に取り入れてみませんか?
※生米麹100gのお土産付き
講師:早川友子
合同会社DEAR FRIENDS代表、TOMO CAFF’E×DELIオーナー
受講料:2000円
持ち物:筆記用具
定員:8名
・ご予約方法:星が丘テラスコミュニティールーム予約フォーム🔍
https://select-type.com/p/hoshicom/
___________________
■トモカフェ・トモデリ(文教台)
052-726-5567
住所 名古屋市名東区文教台2-104
駐車場 有(5台)
□トモカフェ
営業
(火・水・木)11:00〜16:00
(LO ランチ14:00、喫茶15:00)
定休日 月/金/土/日/祝日/不定休
□トモデリ
営業 (平日)11:00〜16:00
(無くなり次第終了)
定休日 土/日/祝日/不定休
■トモカフェデリ(星が丘)
080-3070-5567
営業 11:00~19:00
住所 名古屋市千種区星が丘元町15-5
星が丘テラス THE KITCHEN内
1月の営業スケジュール
TOMO CAFF’E・TOMO DELI
*1月の営業スケジュール
TOPIC🌸_________________
福袋👜
今年のトモカフェの福袋は【運試し!】
販売は1月2日~ 数量限定です!
❶家族で楽しめるカレー福袋 2,023円
❷運だめし!くじ付き GOGO福袋 5,555円
___________________
TOMO CAFF’Eがオープンして7周年を迎えます🌸
2023年1月21日、
トモカフェが文教台にオープンしてまるっと7年になります。
トモカフェのランチを美味しく召し上がっていただける皆様のおかげです。
ありがとうございます。
先日お伝えしたようにトモカフェは2月末ごろ、
1店舗化に向けてクローズいたします。
土曜日営業は最後になります。
ぜひご来店くださいませ。
オーナーはじめスタッフ一同、心よりお待ちしております。
___________________
●TOMO会 @トモカフェ【1月23日】
7716marketさん主催イベント。
たくさんの可愛いものに出会えるハイドメイドマルシェです。
https://www.instagram.com/7716market/
___________________
●[TOMO発酵]料理の幅が広がる!みりん麹講座@星が丘テラスコミュニティールーム【1月24日】
塩麹の次にくる発酵調味料と話題の「みりん粕」を、
ご家庭で作りやすいように「みりん麹」にアレンジ。
その効能や作り方、活用方法までお伝えします。
※生米麹100gのお土産付き
講 師:早川 友子
合同会社DEAR FRIENDS 代表、TOMO CAFF`E × DELI オーナー
会 費:無料
受講料:2,000円
持ち物:筆記用具
定 員:8名
※12月29日時点でキャンセル待ちあり
・ご予約方法:星が丘テラスコミュニティールーム予約フォーム 🔍
https://select-type.com/p/hoshicom/
___________________
●[TOMO発酵]サラダライスパフェと味噌玉作り@東邦大学【1月28日】
簡単、でも、おいしく・かわいくできる
「サラダライスパフェ」と
「味噌玉」でつくるお味噌汁をマスターできれば、家族みんなの体が喜ぶ一食が作れちゃいますね!
年中児さん~小学生 こどものみの参加になりますのでよろしくお願いいたします。
講師:早川友子(DEARFIRENDS代表・TOMO CAFF’Eオーナー)
日時:2023年1月28日(土)10:00~
場所:愛知東邦大学内 平和が丘保育園
対象:年中児クラス~小学生
費用:3500円(材料・決済手数料・味噌玉お持ち帰り分・税込)
持ち物:エプロン・三角巾・手拭きタオル・ふきん2枚・持ち帰り容器1つ
ご予約:東邦サマースクール受付フォーム
1. Instagram DM https://www.instagram.com/toho_kids/
2. 電話 052-781-6011
___________________
■トモカフェ・トモデリ(文教台)
052-726-5567
住所 名古屋市名東区文教台2-104
駐車場 有(5台)
□トモカフェ
営業
(火・水・木)11:00〜16:00
(LO ランチ14:00、喫茶15:00)
(土)11:00~16:00(LO 15:00)
(夜営業)17:00~22:00(LO.21:30) ※1月は夜営業お休みです
定休日 月/金/日/祝日/不定休
□トモデリ
営業 (平日)11:00〜16:00
(無くなり次第終了)
定休日 土/日/祝日/不定休
■トモカフェデリ(星が丘)
080-3070-5567
営業 11:00~19:00
住所 名古屋市千種区星が丘元町15-5
星が丘テラス THE KITCHEN内
年末年始の営業について
🎍年末年始の営業について
■TOMOC AFF’E(名東区文教台)
12月23日~1月11日 お休み
■TOMO DELI(名東区文教台)
12月28日~1月4日 お休み
■TOMO CAFF’E × DELI(星が丘)
12月30日 11:00~19:00 ※通常営業
12月31日 11:00~18:00 ※時短営業
1月1日 お休み
1月2日 10:00~19:00 ※オープン早い営業
1月3日 11:00~19:00 ※通常営業
ご来店お待ちしております😌
オンラインショップをオープンしました
TOMO CAFF’E こだわりの「自家製発酵調味料」と、
初のレトルト食品「トマトで煮込んだキーマカレー」を
全国どこからでもご購入いただけるようにオンラインショップを開設いたしました。
▼オンラインショップはこちらから
https://dearfriends.store/
〈TOMO CAFF’Eの自家製発酵調味料のこだわり〉
オーナーの出身地・愛知県豊橋市にある「平井こうじ屋」さんの生麹を使用。
伝統の技で仕込んだ「生麹」は麹菌パワーが強く、香り・旨みも抜群です。
〈トマトで煮込んだキーマカレーのこだわり〉
トモカフェで人気NO.1人気の “胃ごこちのいい” キーマカレーがレトルト化しました。
カレールーやラードを使わず、オリジナルブレンドのスパイスと
お野菜の水分だけでじっくり煮込んだからだにやさしいキーマカレーです。
普段、お店で販売しているキーマカレーは辛味がありますが、
お子さまや辛味が苦手な方にも美味しく召しあがっていただくために、
レトルト版は「辛さなし」の甘口に仕上げました。
〜〜
今後、登録商品も増やしていく予定です。
12月の営業スケジュール
TOMO CAFF’E・TOMO DELI
*12月の営業スケジュール
TOPIC🌸_________________
クリスマスオードブル🎄
お受け取りは12月 17日(土)/18日(日)/23日(金)/24日(土)/25日(日)
ご予約受付中☺
詳細はこちら https://www.tomocaffe.com/2022/11/1453/happyholidays/
___________________
おせち🗻
今年もトモカフェ手づくりのおせちを販売します
ご予約は12月1日~☺
詳細はこちら https://www.tomocaffe.com/2022/11/1453/happyholidays/
___________________
福袋👜
今年のトモカフェの福袋は【運試し!】
販売は1月2日~ 数量限定です!
❶家族で楽しめるカレー福袋 2,023円
❷運だめし!くじ付き GOGO福袋 5,555円
詳細は後日お知らせ
___________________
●TOMO会 @トモカフェ【12月19日】
7716marketさん主催イベント。
たくさんの可愛いものに出会えるハイドメイドマルシェです。
https://www.instagram.com/7716market/
___________________
●[TOMO発酵]発酵スパイスカレー講座@星が丘テラスコミュニティールーム【12月27日】
TOMOCAFF’Eで初開講し、大好評だったスパイスカレー講座が
星が丘テラスコミュニティルームでも開講します。
市販のカレールーを使わず簡単、時短でつくるスパイスカレー。
お肉を使用せずに、具材はお野菜だけでありながら、
ある発酵調味料を隠し味として使うことで、美味しく
からだにやさしいカレーを作ります。
・講師:早川友子(DEARFIRENDS代表・TOMO CAFF’Eオーナー)
・日程:12月27日(火)
・時間:10:30~11:15
・会場:星が丘テラス コミュニティルーム
・料金:2500円
※講座でご案内するスパイスのお土産付き
・持ち物:筆記用具
・ご予約方法:星が丘テラスコミュニティールーム予約フォーム 🔍
https://select-type.com/p/hoshicom/
___________________
■トモカフェ・トモデリ(文教台)
052-726-5567
住所 名古屋市名東区文教台2-104
駐車場 有(5台)
□トモカフェ
営業
(火・水・木)11:00〜16:00
(LO ランチ14:00、喫茶15:00)
(土)11:00~16:00(LO 15:00)※12月は夜営業お休みです
(夜営業)17:00~22:00(LO.21:30) ※12月は夜営業お休みです
定休日 月/金/日/祝日/不定休
□トモデリ
営業 (平日)11:00〜16:00
(無くなり次第終了)
定休日 土/日/祝日/不定休
🌞年始の営業
■トモカフェ(文教台)
12月23日~1月11日 お休み
■トモデリ(文教台)
12月28日~1月4日 お休み
■トモカフェデリ(星が丘)
080-3070-5567
営業 11:00~19:00
住所 名古屋市千種区星が丘元町15-5
星が丘テラス THE KITCHEN内
🌞年末年始の営業
12月31日 11:00~18:00 ※時短営業
1月1日 お休み
1月2日 10:00~19:00 ※オープン早い営業
1月3日 11:00~19:00 ※通常営業
クリスマスオードブル・おせち ご予約はこちらから
今年もクリスマスオードブルとおせちの販売が決定しました。
たくさんのご予約ありがとうございました!締切させていただきます(12/19)
✔️クリスマスオードブル 詳細
3~4人前 6000円(税込)
⚪️販売日 12月17日(土) 18日(日)23日(金)24日(土)25日(日) ※5日間限定
⚪️販売時間 17.18日は 15:00~17:00 、23.24.25日は 11:00~17:00
⚪️受け取り店舗 トモカフェデリ(星が丘テラス内) ※基本的には営業時間の関係で星が丘のみの受け取りとなります。文教台がご希望の場合はご相談ください。
✔️おせち 詳細
ママの手作り!からだにやさしい【おせち】
単品パック 各600円〜(税込)、盛り合わせ 3,000円(税込)
【内容】
丹波の黒豆、田つくり、芋きんとん、紅白なます、筑前煮、伊達巻たまご、濃厚麹漬け卵
⚪️販売日 12月29日(木) 30日(金) ※2日間限定
⚪️販売時間 11:00~18:00
⚪️受け取り店舗 トモカフェデリ(星が丘テラス内)
店舗移転のお知らせ
店舗移転のお知らせ
いつもTOMO CAFF’E・TOMO DELIをご利用いただきありがとうございます。
私たち合同会社DEAR FRIENDSは本日11月7日で9期をスタートすることができました。
皆さまのおかげと感謝しております。ありがとうございます。
そしてTOMO CAFF’Eは来年1月にオープン7周年を控えております。
何度も足を運んでいただいたお客様、遠方より来店していただいたお客様、
常々ご利用いただいておりましたお客様に、心より感謝致します。
さて、この度は店舗拡大により、来春4月末(予定)より星が丘エリアに店舗を移転する運びとなりました。
つきましては誠に勝手ながら、現在の店舗は来春閉店させていただきます。
TOMO CAFF’E 2023年2月末日
TOMO DELI 2023年3月中旬(予定)
お近くにお立寄の際は、ぜひ遊びにいらしていただければ幸いです。
閉店日時、移転先情報の詳細につきましては
年明けに改めてお知らせさせていただきます。
これを機により一層の努力を重ねて参りますので、
今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。